副交感神経を高める音楽を聴いてリラックス
2018/08/02
副交感神経を高める音楽
最近Youtubeなどの動画サイトでよく見かけるようになったのが、『疲労回復、ストレス解消に効果のあるヒーリング音楽』ですね。
何かとストレスの多い現代人にとって、ストレスを解消させて、明日からの仕事に備えるための方法は人それぞれだと思います。
その中でも今注目されているのが『副交感神経を高めて、リラックス効果を促す』というものです。
心身を興奮状態にする『交感神経』と心身を安定させる『副交感神経』というものが、自律神経の中にそれぞれあると言われていますが、副交感神経を高めてリラックス効果を促すという今回のテーマに、私は凄く興味を持ちました。
Sponsored Link
私もまた社会人の一人です。
仕事や普段の生活などで必要以上に緊張してしまったり(これは私があがり症だったりするのが主な原因なのですが)人間関係も色々と複雑なので相手に気を遣ったり、時には大人の対応というものをして、お腹の中に言いたいことや苛立ちをため込んでしまう事も多いのです。
なので、必要以上に交感神経が高まって、睡眠不足になったり過ぎたことをグダグダと頭の中で考えてしまいがちになってしまうんです。
その時に私も落ち着いた曲を寝る前などに聞いて、副交感神経を高めてリラックス効果を得ています。
そこで今回は、副交感神経を音楽を聞いて高める方法についてご紹介。
思った以上に副交感神経を高める曲は色々ありますが、この記事がストレスや緊張に悩む皆さんの参考になればと思います。
副交感神経を高める音楽とは
Sponsored Link
副交感神経を高めることにより、リラックス効果が現れることは医学的にも証明されています。
それでは、肝心の副交感神経の高める音楽とは一体どういったものなのでしょうか?
Youtubeなどの動画サイトでは、θ(シータ)派やα(アルファ)派などといった波動を持つ音楽がアップロードされていますね。
ここで私が疑問に思ったことがあります。
それは『どの曲を聞けば副交感神経を高めることが出来、効果があるのだろうか?』という事でした。
幾ら『副交感神経を高める効果のある曲』と言われても、実際どういうものが効果があるのか、解りかねるものですよね。
最近は『副交感神経を高めるCD』というものも店頭で販売されていますし、それらを手に取った方も多いのではないでしょうか。
実はここで、曲を選ぶうえで一番大事なことがあります。
それは『自分に合った音楽を選ぶ事』なのです。
なんだ、そんなことか? と思うかもしれません。
別にオルゴールでも自然の音楽でも、クリスタルボウルでもなんでもいいのです。
勿論ゲームミュージックやクラシック、ジャズやロックでもなんでもいいのです。
しかし自分が聞いてて『癒される』『気持ちがいい』と感じられる音楽こそが、自分の副交感神経を高める効果をもたらしてくれるのです。
私も実際、副交感神経を高めるためのCDを買ったことがあります。
最初の方は聞いてて癒され、副交感神経が高まっているのだと実感しましたが、一週間もたたないうちにそのCDを聞かなくなりました。
その時買ったCDは自然の音が詰め込まれたCDだったのですが、聞いていて非常に退屈だったのです。
聞いても聞いても小鳥のさえずりや、川のせせらぎばかりで、却ってストレスが溜まってしまったように思います。
それだったらいつも聞いているゲーム音楽の方が聞いてて楽しいし、中には癒される音楽もあったので、そちらばかりを聞いていました。
恐らく私の場合、好きな曲を聴いて副交感神経を高めていたのではないかと思っています。
勿論自然の音楽で副交感神経を高める方も多いですし、その音楽を聴くことを否定は致しません。
ですが副交感神経を高めて、リラックス効果を得る方法は人それぞれだという事が正直なところです。
ストレス解消の効果を高める方法もひとそれぞれ。
やる気やモチベーションを高める方法もひとそれぞれなんです。
私自身の安らぎ効果を高める方法が、必ずしも皆さんに通用するわけではありません。
効果を高める方法は人によって様々だからこそ、面白いのではないかと私は思います。
またこれによって良質な睡眠がとれるだけでなく、自律神経失調症やパニック障害の改善や、肩こり、腰痛などの体の不調にも効果があると言われています。
苦い薬や、痛い注射をうつことなく、精神や身体の不調を治していく音楽の力の偉大さに記事を書きながら改めて感服しました。
どうか今回のこの記事が、ストレスや不眠などに悩む皆さんの参考になれば幸いです。