なぜ食欲の秋と言われるのか?その由来とは?
2018/09/25
『食欲の秋』と言われているように、秋は食べ物のおいしい季節です。
秋と言えば秋刀魚に果物、あと松茸などなど、考えただけでお腹がすいてきますね。
でもちょっと気になった事があります。
それはなぜ『食欲の秋』と言われるようになったのでしょうか?
そしてその由来とはどんなものでしょうか?
Sponsored Link
折角の食べ物のおいしい季節なのですから、食欲の秋の由来を知ってみると、もっと食欲の秋を楽しめるかもしれません。
そこで今回は『食欲の秋』となぜ言われるようになったかについてお話したいと思います。
なぜ『食欲の秋』と言われるようになった由来はなんでしょうか?
そもそもなぜ『食欲の秋』と言われるようになったのか、その由来についてお話したいと思います。
秋は収穫の季節ともいわれ、様々な食材が豊富に手に入る季節です。
昔は旬の食材は、その季節でしか味わえないものでした。
Sponsored Link
そのため食材は秋に収穫することが多く、それが『食欲の秋』と言われる由来になったのでないかと言われています。
実は『食欲の秋』と呼ばれる由来は一つではない…
実は、『食欲の秋』と言われるようになった由来は一つだけではありません。
他にもう1つありますので、そちらについて、今度はお話したいと思います。
皆さんは夏になると暑さで食欲が減退する事がありませんか?
ですが秋になると段々すずしくなってくるとなぜか食欲が増してきますよね。
これはなぜかと言いますと夏の暑さにダメージを受けた体調を戻す為に身体がエネルギーを欲するから秋に食欲が増すともいわれています。
そのため『食欲の秋』と言われる由来になったともいわれています。
なぜ関係があるの?『食欲の秋』と『スポーツの秋』の関係について
それでは今度は『スポーツの秋』についてお話したいと思います。
え?なぜ食欲の秋の話なのにスポーツの秋の話が出るの?と思われる方も多いと思います。
が、実はスポーツの秋と食欲の秋は密接な関係があると言われています。
なぜかと言いますと、スポーツの秋、すなわち運動をするのに最も適切な時期が9~11月の間と言われているのです。
秋になって気温が下がると、身体の基礎代謝が上がり、それに伴ってもっとエネルギーを取るよう脳が指令を与えます。
それで秋に食欲が増すともいわれています。
これも『食欲の秋』と言われるようになった由来といわれています。
こうしてみると『食欲の秋』って奥が深いですね。
いかがでしたでしょうか?
なぜ食欲の秋と言われるのか、その由来を調べるだけでもこんなに色々な由来を知ることが出来ました。
これで秋に食べ物がおいしくなる理由も解りましたが、後やっぱり気になるのがダイエットですね。
秋は食欲が増す分、体重も増えがちな季節になるので、その時はスポーツの秋と言われているように、適度な運動を行って身体の基礎代謝を上げていきたいですね。
皆さんの大好きな『秋』はそれぞれあると思います。
なので思い切り自分達の『秋』を楽しんでいきたいですね。